林 竜生 選手

  • 【出身スクール】 赤い風船上大岡校
  • 【経歴】 北海道北照高校

スクールで学んだことを教えてください。

バッティングが中心ですが夏休みの練習会では守備なども教わりました。バッティングではペットボトルやチューブなど色々な道具を使って、とても分かりやすく軸足の使い方や肘の使い方を指導してくれました。小学生だった私でもとてもわかりやすくて、家に帰ったあともペットボトルを使って練習していました。コーチはとても良い雰囲気で接してくれて、野球ノートを通して分からないことなどの質問に丁寧に応じてくれました。家に帰って出来る練習方法やストレッチなども教わり、高校に入った今でもあの時に教わったストレッチをすることもありますし、スクールで教わったことは今でも活きています。


スクールでの思い出はありますか?

横浜代表に選ばれキャプテンとして名球会杯を経験させて頂いたことです。自分が所属していたチームでは勝ち上がる事は出来なかったので、あの頃の自分にとってはとても良い経験になりました。また、その大会のために集まったメンバーなので、顔もその場で合わせて仲良くなり、戦ったことはとても良い刺激になりました。夜、宿舎でサイン合わせをした時のことは馬鹿な自分はとても覚えています。なぜなら頭に入れるのが少し大変だったからです(笑)。


最後に在校生へのメッセージをお願いします。

色々な指導をしてくれると思いますが素直に聞いて自分のモノにしてください。ストレッチやティーなど細かいところにこだわる選手が高校野球で勝てる選手だと思います。ジュニアバッティングスクールで教わったことは今でもやっている物もあります。みんなで同じ行動をする時に手を抜かず丁寧にやることが大事だと思うので、そこを大切にしてこれからも頑張ってください!

中林 優太 選手

  • 【出身スクール】 横浜港南校
  • 【経歴】 八戸学院光星高校

スクールで学んだことを教えてください。

バッティングの基礎の段階からトス上げでボールを強く捉える練習や、そこから実践に備えてのバッティングセンターでの練習は、自身の悪いところを徹底的に指導してくださり、次の試合までに良いフォームになるように指導してくれました。腰の開きが早かったりしたら体の始動の順番を教えてくれたり、家でこういうことをしたほうがいいよ!などアドバイスをしてくださりました。野球の話だけではなく、過去の先輩方はどうだったのかなど、進路についても相談にのってくれてとても優しいコーチの人たちで、とてもやりやすい学びやすい環境で野球の練習を行うことができました。


スクールでの思い出はありますか?

良いところはちゃんと褒めてくれて、課題の部分はちゃんと指摘してくれて、そんな教え方をしてくれるため、非常にわかりやすくて吸収しやすくてノートにまとめやすかったので、クセつくことなく改善点を修正することができました。一緒に自分のことのように熱く向き合ってくれるコーチがいたので、自分の今のバッティングがあると思います。


最後に在校生へのメッセージをお願いします。

スクールではコーチからたくさんのアドバイスや指摘を受けると思います。それを素直に自分の体に吸収して、わからないことがあれば質問したり、自分から積極的に聞くことによって自身が成長する一歩なのかなと僕は思っています。失敗は人生においてとても良いことだと思います。そこから何か得るものがあれば大きな力になります。この先高いレベルを目指して頑張ってください。今、野球ができている環境に感謝して全力でプレーしていきましょう!!

横井 啓祐 選手

  • 【出身スクール】 横浜中山校
  • 【経歴】 菊川南陵高校→東京工芸大学

スクールで学んだことを教えてください。

僕は元々右打ちで途中から左打ちに変えました。そんな時にジュニアバッティングスクールに通い始めて僕の野球を一から教えていただきました。ただバッティングの練習をするだけではなく体の使い方や怪我した時のケアの仕方、自分の体を休める重要性など、たくさんのことを教えてもらいました。コーチたちの年齢層も若く、つい最近まで大学野球をやっていた方々が多く、高いレベルで野球をするために必要なスキルを小学生のうちに身につけることができたので、スクール卒業後の中学野球ではたくさん活かすことができました。


スクールでの思い出はありますか?

名球会杯全国選抜選手権大会への出場です。代表として5年生からレギュラーで出させていただきました。僕たちはぶっちぎりの最高のメンバーで優勝することができました。6年生の時はキャプテンとしてチームを任せてもらいました。2連覇という結果はついてこなかったですが、そこで他のスクールの選手に出会い、今でも仲良く繋がってる最高の仲間ができました。個性豊かなメンバーがいるなか、コーチは1人ひとりの面倒をしっかり見てくれて、全員自分の息子だってくらい大切に接してくれました。だからこそ今でもコーチに会いたいって思えて、生涯ずっと付き合っていきたいなと思っています。


最後に在校生へのメッセージをお願いします。

野球をしている以上スランプが来ることは当たり前のことだと自分は思います。打てない、つまらない、そんな時に小さかった僕らに明るく親身になってくれるのはスクールのコーチです。スクールのコーチは絶対君たちを見捨てることはしません。結果出るその時まで必ず協力してくれます。だから悔しい思いをして挫折する時が必ず来ると思います。そんな時は諦めるのでは次にいかそう、どうしたら上手くなるのか、何が足りないのかそうゆう考えができるようになったら成長していくと思います。僕自身不貞腐れて生意気で言うことを聞かないいわゆるクソガキだったと思います。でもコーチがいたから、今の僕はいるのだと思っています。遠回りしてもいいと思います。時には止まってもいいと思います。そんな時はコーチが背中を押してくれると思います。野球ができることスクールに通うことが当たり前だと思わず、今の現状に満足せずに上のレベルで野球ができることに感謝して頑張ってください!

矢口 海斗 選手

  • 【出身スクール】 海老名校出身
  • 【経歴】 帝京第三高校→帝京大学(国際総合伊勢原クラブ)

スクールで学んだことを教えてください。

小学生4年生から小学生6年生までお世話になりました。私はスクールに入るまでは比較的大きかった体を力任せに振り回して打っていました。スクールに入ってからは、下半身を使い、体全身の力をいかにインパクトに伝えるかを教えて頂きました。また、自分の修正点に対して、その改善方法のドリルなどがまとまっており、どんな修正点が生まれても早急に課題解決に取り組めました。私は大学に入り、ボーイズリーグのコーチ等もしています。そこでもスクールで教わった事や修正点を改善するドリルを使用させて頂いています。


スクールでの思い出はありますか?

名球会杯全国選抜選手権大会で優勝した事です。私は、正捕手として全試合スタメンフル出場させて頂き、打撃でも守備でも優勝に貢献できました。選抜チームのメンバーには、名門校で活躍した選手、甲子園に出場した選手もいて高いレベルを経験できた大会でした。あのようなレベルの高いチームで試合をできたのも、全てジュニアバッティングスクールのおかげです。


最後に在校生へのメッセージをお願いします。

スクールでの経験は野球をやっている以上一生役に立ちます。試合での1打席、1スイングはもちろん、スクールの練習での1スイングも無駄にせず、夢に向かって頑張って下さい。